チョークの正しい使い方
チョークの正しい使い方
チョークの塗り方
これは知っているようで知らないことの1つです。
チョークの塗り方が正しくないと、あっという間に
チョークの
中央が大きくへこんでしまって使いにくい
チョークが完成します。
さて
正しい
チョークの塗り方とは???
(ここでは右利き用に書きますので左利きの方は
左右を反対にして下さい)
① 慣れれば片手でも構いませんが、慣れないうちは左手にキューを
持ち右手にチョークを持つ。
② チョークは新品の時から中央がくぼんでいますが、
そこに【ねじ込む】ようにして塗るのは正しくありません。
チョークの、くぼんでいない部分、つまりチョークの縁を
使ってタップの一方方向へ塗ります
③ タップにチョークを塗りながらキューを徐々に回していき
タップ表面全体にまんべんなくチョークを塗る。
④ 慣れないうちはタップの表面をしっかりと目で確認しながら
塗るようにする。
1球も球を撞かなくてもチョークを塗る
仕草だけでビリヤードの腕前はある程度までなら
分かっちゃいますよ!!
応援して下さ~い♪

人気blogランキングへ
billiard5599
FC2ブログへようこそ!
コメント
nakachan
自分は知らないお店を選ぶときに、
チョークがきれいにしてある店を選ぶようにしています。
2007/12/29 URL 編集